小学生から高校生までの学びの場
 

集団授業クラス空席情報 (2025年11月13日現在)

・中学3年生     集団クラスは受付終了
・中学2年生     若干名
・中学1年生     空席あり
・小学3~6年生   若干名(曜日によります)


個別指導はどの学年でもお受けしております。詳細はwebお問い合わせフォームより
ご相談ください。
※授業日時のご希望によってはお受けできないことがございます。
 

ツルセミ Youtube Channel 開設!!

#2 感染症対策の実施

#3 教室長インタビュー

#4 教室大リニューアル!

2020年4月から開校した学べる学童保育「まなっぷキッズスクール」

学びの部分として「国語・算数」「英語」「そろばん」「書道」に加え、プログラミング講座の「STEM教育」、読書による語彙力強化を目指す「ことばの学校」を新たに取り入れました。

更にはツルセミが長年実施してきて来たさまざまなイベント「サマーキャンプ」「理科実験」「チャリティーバザー」など普段の経験とは一味異なったことも行っていきます。

News & Topics

2025/11/3
中学生
2025年度冬期講習ご案内を掲載しました。
2025/10/2
中学生
2025年度中学(1年・2年)後期中間試験対策時間割を掲載しました。
2025/8/8
中学生
2025年度中学生前期末試験対策時間割を掲載しました。
2025/6/2
中学生
2025年度夏期講習のご案内と時間割を掲載しました。
2025/5/20
中学生
2025年度前期中間試験対策の時間割を掲載しました。
2025/3/5
中学生
2025年度中学部時間割変更のため更新しました。
2025/2/24
全学年
2025年度授業システム・料金・時間割を掲載しました。
2025/1/31
全学年
春期講習のご案内を掲載しました。
2025/1/23
小6生
新中学1年準備講座のご案内を掲載しました。
中学生
学年末試験対策のご案内を掲載しました。

十日市場駅周辺で学習塾をお探しなら
ツルセミへ!

少人数グループ指導で
一人一人に目が行き届く

授業に参加するだけには決してならず、成績の向上が実感できる講義としての授業と豊富な演習、そして理解度のチェックを繰り返し行います。間違えた問題や弱点部分を一つ一つ克服し、成績の向上へとつなげていきます。

生徒と向き合った
1対1の個別指導

個別指導コースでは完全1対1の個別指導を行っています。生徒(保護者)のニーズによって学習内容を決めていきます。生徒一人一人に合ったやり方で、しっかりと向き合って進めていきます。

進学情報・入試情報
が豊富にある

成績を向上させるということ以外に塾の使命として、子どもたちをその子にあった進学先に導くということがあります。ツルセミには20年以上の経験を持った専門講師が進学情報を持っています。

定期テスト直前の3週間前の土日から、学校別の試験対策授業を行います。さらに平日の通常授業でも試験対策授業に切り替え、定期テストに備えます。また、この期間中の土日は朝から教室開放し、講師が待機していますので、分からないことを質問しながら一日勉強することも可能です。もちろん、早い段階から提出物を仕上げるよう、呼びかけ指導しています。

   ・●・ツルセミの強み・●・   
小学・中学・高校から受験、個別指導までをサポートする学習塾・進学塾です。

●好奇心や興味を刺激する多彩な講座

そろばん、書道、英語の講座、ことばの学校があり、好奇心などを刺激して未来につながる学習をします。

●小学生から大学受験まで長期的な指導ができる塾

ツルセミは生徒の人生を育みます。カテゴリーにとらわれない長期的な指導で、生徒と講師の信頼を築いていきます。塾らしくない「塾」。もしかしたらもっとも「塾らしい塾」。それがツルセミです。

●ドアtoドアの送迎

ツルセミでは、生徒の安全な通塾のために送迎を行っています。原則としてご自宅付近までお迎えに行き、帰りもご自宅付近までお送り致しますが、道路状況によって、ご自宅付近までいけない場合もありますので、ご了承下さい。

 

●万全の定期テスト・内申対策

学校の定期テスト3週間前から準備に入り、教科書内容の確認や演習によって基本事項を確認し、テスト直前には類似問題の演習などで高得点を目指します。もちろん指導するのは各中学校のテスト問題に精通した専門講師です。

●個別指導は1対1の完全担任制

ツルセミの個別指導は基本的に1対1(生徒1人に講師1人)の担任制の個別指導です。担当講師が決定後は原則的に変更せず(学年が変わる場合ややむを得なく変更の場合あり)指導を行います。生徒一人ひとりをしっかりと見つめ、指導の継続を考えています。

授業内容・料金

小学部

興味・関心・意欲を育てる!ツルセミとの出会いの場

未就学児~小学6年生にツルセミの学びを伝える最初の出会いの場です。
そろばんや書道などを通じての集中力・記憶力・処理能力の養成、英語を通して新しいことを広げること、勉強がわかるたのしいを実感してください。

国語・算数(小学3年生~小学6年生)

そろばん(年中~小学6年生)

書道(年中~小学6年生)

英語(小学4年生~小学6年生)

STEMON(STEM教育 年長~小学4年生)

中学部

内申UP!!ツルセミの一番の目標

ツルセミ中学部は学校の成績を向上させることに重点を置いています。
テスト3週間前からの対策授業、学校のワーク・提出物等の確認、自習時間の確保に重点を置き徹底的にやります。

グループ指導コース

個別指導コース

高等部

1人ひとりの進路を見守ります。

ツルセミ高等部は1人ひとりの進路、受験方法に合わせた指導をします。
学校の成績を重視した学校推薦型選抜・総合型選抜や一般入試対策。進路相談も行います。

グループ指導(サポート授業/学校推薦型選抜・総合型選抜対策

個別指導・オンライン個別指導

将来に役立ついろいろなことを学べる学童

塾の中にある学童保育です。

国語・算数はもちろん、英語、そろばん、書道、プログラミング講座があります。学校の宿題も時間を決めてしっかりやります。

スタッフには学習塾講師経験者がおりますので、宿題がわからないところは一緒に考えていきます。

安心してお子さまをお預かりできるよう、細心の注意を払っております。

皆さんの声

ツルセミに寄せられた、皆さんのお喜びの声をご紹介します。

ツルセミは、勉強と心の授業が受けられる塾

 「今日は塾だ!」と笑顔で学校から走って帰ってくる娘。約二十年前の自分を見ている様で、嬉しい。私もツルセミ卒業生。「絶対に塾に行かない。」と言っていた私を、親友が「絶対楽しいから!」と紹介してくれた。私が思っていた塾とは違い、勉強しているのに楽しく、不思議な感じでした。

皆さんの声をもっと読む

志望校に合格

 私は小学5年生のときにツルセミに入会しました。授業やイベントを体験し、こんなに楽しい塾は他にないだろうと思いました。他の塾にいたこともあったのですが、ツルセミの授業を受けたときに先生との距離の近さに驚きました。

皆さんの声をもっと読む

メリハリと温かさ

 ツルセミに入って驚いたことがあった。それは、メリハリと温かさである。

 中学1年の時、英語でわからないところがあり、友達に聞いた。だが、それでもまだわからなくて、「これはやばいかも」と思っていたところ、ツルセミに通っていたその友達に誘われ、私はツルセミに足を踏み入れた。その時はほかの生徒たちもテスト前なので勉強していて、空気は真剣そのものであった。

皆さんの声をもっと読む

おすすめコンテンツ

各種検定

ツルセミで英語検定・漢字検定・数学検定を受験できます。

入塾までの流れ

お問合せからサービスご利用の流れについて、わかりやすくご紹介します。

よくあるご質問

生徒さんから寄せられる、よくあるご質問とその答えをご紹介します。ぜひご一読ください。

教室のご案内

ツルセミの教室のご案内や地図を掲載しています。

お役立ち情報

子どもの成績が上げるには?志望校に合格させる方法などの情報をご紹介します。

お問合せ・ご相談はこちらへ

お電話でのお問合せはこちら

045-981-9911
受付時間
11:00~20:00

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

045-981-9911

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報

2025年11月3日
冬期講習のお知らせ 掲載
2025年10月2日
中学生 後期中間試験対策日程時間割  掲載
2025年8月2日
中学生 前期末試験対策日程時間割 掲載
2025年6月2日
夏期講習のお知らせ  掲載
2025年5月20日
中学生 前期中間試験対策日程時間割  掲載
2025年3月5日
中学部時間割変更  掲載
2025年2月24日
2025年度授業システム案内 掲載
2025年1月31日

春期講習のお知らせ 掲載

2025年1月23日
小学6年対象: 中学準備講座のお知らせ 掲載
中1・中2対象: 学年末試験対策のお知らせ  掲載

アクセス

住所

〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町801-8 ホーメストプラザ201
十日市場駅南口から徒歩1分

受付時間

11:00~20:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。