ツルセミの教育

ツルセミのはじまり

ツルセミは、創設者である宮澤保夫が1972年に横浜市旭区のアパートの1部屋から私立高校の教員をしながら始めた塾です。
生徒数はわずか2名からのスタートでした。
理想の高校を作ろうと宮澤保夫は1985年宮澤学園(現 星槎学園・横浜市緑区)をスタートさせます。
その後、福祉の重要性に着目をし、1988年に横浜国際福祉専門学校(横浜市青葉区)を設立しました。
そのほかにも、幼稚園・保育園・広域通信制高校・中学校・高校・大学と、理想の教育の場をどんどん広げて星槎グループは大きく広がっています。
しかし、40年になってもツルセミの目指す「無から有を生む」「人の為になる人間になる」「決してあきらめない」という精神と、生徒とともに作り上げる「自己実現の場」ということは変わりません。

3つの約束

ツルセミを始めとする星槎(せいさ)には、三つの約束があります。

という一見簡単に思えるものですが、実践しようとするとなかなか難しいものです。ですが、この力は一生その人間を守るものと信じています。

「個」を「和」の中で活かす力

個々人の力は、それが誰かの笑顔の為に役に立って初めて意味があります。
言いかえれば、どんなに立派な学歴を持っていても、その個人の力が和(集団)の中で発揮されなければ、意味がありません。
ツルセミでは開講以来、集団授業を大切にしていますが、これはスタッフも含めて、生徒一人ひとりが個々にかかわり合い、相手を認め自分も認められて、お互いに補い合う釈迦において最も必要とされる本質的な力の育成を大切にしているからです。
成績の向上と個のかかわり合い、補い合い合う力のバランスこそが、これからの社会において必要とされる力であると思います。

ツルセミがみんなとする
3つの約束

  • 1
    成績向上と志望校合格に尽力します。
  • 2
    多くのことが体験できる機会を作ります。
  • 3
    将来に向けて夢を持ち、実現できるようにします。

お問合せ・ご相談はこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受付しております。まずはお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せはこちら

045-981-9911
受付時間
11:00~20:00

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

045-981-9911

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報

2025年11月3日
冬期講習のお知らせ 掲載
2025年10月2日
中学生 後期中間試験対策日程時間割  掲載
2025年8月2日
中学生 前期末試験対策日程時間割 掲載
2025年6月2日
夏期講習のお知らせ  掲載
2025年5月20日
中学生 前期中間試験対策日程時間割  掲載
2025年3月5日
中学部時間割変更  掲載
2025年2月24日
2025年度授業システム案内 掲載
2025年1月31日

春期講習のお知らせ 掲載

2025年1月23日
小学6年対象: 中学準備講座のお知らせ 掲載
中1・中2対象: 学年末試験対策のお知らせ  掲載

アクセス

住所

〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町801-8 ホーメストプラザ201
十日市場駅南口から徒歩1分

受付時間

11:00~20:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。