小学部

国語・算数・英語
小学3年生~小学6年生

吸収する力が最もある大切な時期に学習の習慣や、自ら考える力を身に付けます。


同じが学年の仲間と刺激し合いながら実力を身に付ける
れぎゅらーコース(小学6年生)

大人数のではなかなか質問がしにくく、理解が不十分なまま授業が進んでしまうと感じていませんか。少人数授業なので、一人ひとりの理解度を確認しつつ、問題を解く過程でも正しい考え方で解いているかを確認していきます。少人数制だからこそできるきめ細かい指導を行います。

授業時間

16:40~18:10(40分×2コマ)

週2回 火曜日:国語 金曜日:算数
週3回 月曜日:英語 火曜日:国語 金曜日:算数

国語 まずは人の考えを理解するための「読む力」、自分の考えを表現するための「書く力」、コミュ
ニケーション能力をつける「聞く・話す力」この三本柱を支えるのが漢字と語彙力です。国語は
すべての学習の土台。ツルセミでは基本から応用までを身に付ける多角的な授業を行います。
算数 毎月行う計算コンクールを通して、計算の速さと正確性を身に付けます。さらに、基本を身に付
けて様々な文章問題を展開していきます。わからなくてつまらない算数から、おもしろくてもっ
とチャレンジしたい算数へ。ツルセミでは常に「算数を楽しむ」授業を行っています。
英語

小学生のうちから「読む・書く・聞く・話す」4技能を基礎からバランスよく育成することが最も大切です。ツルセミでは独自の指導法で英語を「大好き!」にしていきます。


一人ひとりの進度やニーズに合わせた個別学習
とれーにんぐコース(小学3・4・5年生)

苦手な科目は学年をさかのぼったり、得意な科目は応用問題に進んだり、最適な指導内容を提供します。

授業時間 週1~3回 月曜日・水曜日・金曜日 16:40~18:10(40分×2コマ)
こくご 基本的な漢字の習得と、語彙数を増やします。文章読解は短い無理のないものから、だんだんと
長文にしていき、興味をもって取り組める読書教材で力をつけます。漢字を書いたり、文章を読
んだりすることが楽しくなるのがツルセミのとれーにんぐコースです。
さんすう 毎月行う計算コンクールを通して、計算の速さと正確性を身につけます。さらに文章題や図形な
ど該当学年にとらわれず苦手な分野は学年をさかのぼり、得意な分野は学校の授業の先取りをす
るなど、一つ一つ理解しながら「楽しい算数」の授業を展開していきます。

STEMON
年長から小学4年生程度

柔軟な子供達を育てる未来型教育システム、STEM教育がさらにパワーアップ。
年齢・学齢に応じてベーシック・プログラミングの2コースをご用意!


ものづくりを通して理数ITが得意になることを目指します。

  • 理数ITに強くなるための力
  • 創造力と表現力
  • 注意深く観察する力
  • 自ら問題解決のために動ける力
  • Try&Errorを繰り返しながら,目標に到達する集中力

課題のクリアを目指すだけではなく、過程や気付きを大切にします。また、新たなテーマを自分で発見・創造して問題解決させるためのアシストをし、社会で必要とされる、柔軟性が高く理数に強い力を身に付ける指導をして参ります。

満席のため2025年度新規生徒募集は中止しました。ご了承ください。

授業時間

週1回)

17:30~18:10 (1コマ40分)

対象年齢 / 学齢

小学1年・2年生対象

スケジュール 月3 or 4回

そろばん
年長から小学6年生

計算を身に付けるだけではなく、集中力や能力開発を大切にしたい!という方はこちら!


6つの力を身につけることを目指します。

  • 集中する力
  • 記憶する力
  • 注意深く観察する力
  • 情報を処理する力
  • 早く聴き、速く読む力
  • イメージやひらめきの力

単に進級を目指すだけではなく、これらを身に付けることを大切にし、指導いたします。
また、暗算にも力を入れて行います。

授業時間

月曜日・火曜日・木曜日 週1回~ ※週1回から受講は可能ですが、週2回以上をお勧めします。

15:50~16:30  /  16:40~17:20  /  17:30~18:10 より1つ選択  1コマ 40分

カリキュラム 各自の級に合わせて指導します。6級以降は年に3回、外部にて進級試験を受験します。
スケジュール 月4回~(年間スケジュール)年間48回~授業

書道
年長~小学6年生

きれいな字は、一生の宝です。字はすべての基本であり、最も大切なことです。


書道で得られる6つの学習効果

単に進級を目指すだけではなく、これらを身に付けることを大切にし、指導いたします。
また、暗算にも力を入れて行います。

  • 基本的な礼儀作法が身に付く
  • 集中力が身に付く
  • 創造力が身に付く
  • きれいな字が書けるようになる
  • 正しい姿勢、正しい持ち方が身に付く
  • 学習意欲が活発になる
授業時間 週1回 月・火・木曜日 1コマ 40分 (時間帯はお問い合わせ下さい)
カリキュラム 各自の学年に合った手本を参考に指導します。毎月課題を提出し、昇級を目指します。
スケジュール 月4回(年間スケジュール)年間48回授業

小学生こども英語
小学4年生~小学6年生

世界の中で生きる子どもたちへ 英語を通して新しい世界を広げよう


小学生こども英語

  • 子どもやる気を引き出して持続させる
    「やる気」を引き出すために「楽しい」を追求しました。
    遊びを通して英語に親しみを持ち、英語を好きになれること間違いなし!
  • これまでとは違う、新しい学習方法で学ぶ
    子どもならではの能力を活かす学習方法を徹底的に追求するツルセミ独自のカリキュラムで学びましょう。
小学4年生~6年生

初級コースと中級コース 2クラス展開
※学習状況をご相談の上、クラスを決定します。

スケジュール: 毎週月曜日 16:40~18;10  (40分×2コマ)

お問合せ・ご相談はこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受付しております。まずはお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せはこちら

045-981-9911
受付時間
11:00~20:00

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

045-981-9911

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報

2025年11月3日
冬期講習のお知らせ 掲載
2025年10月2日
中学生 後期中間試験対策日程時間割  掲載
2025年8月2日
中学生 前期末試験対策日程時間割 掲載
2025年6月2日
夏期講習のお知らせ  掲載
2025年5月20日
中学生 前期中間試験対策日程時間割  掲載
2025年3月5日
中学部時間割変更  掲載
2025年2月24日
2025年度授業システム案内 掲載
2025年1月31日

春期講習のお知らせ 掲載

2025年1月23日
小学6年対象: 中学準備講座のお知らせ 掲載
中1・中2対象: 学年末試験対策のお知らせ  掲載

アクセス

住所

〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町801-8 ホーメストプラザ201
十日市場駅南口から徒歩1分

受付時間

11:00~20:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。